SSブログ

はじめてのシャンプー。 [ネコ]

お盆が終わりましたね。働き始め、頑張ってください!

酒田は急に人口が増えて、地元のお祭りは賑やかで

そしてまた静かになりました。


IMG_0281.jpg

最近、ちび太先生の様子がおかしいので(病気ではないです)

気分転換になればなぁ〜と思い、お風呂に入れてみました。

実は、今まで入れたことがないのです。

以前住んでいた家の風呂がボロボロで躊躇したままでした。

まずは大暴れしそうな、ねねさんから。

想像通りに嫌がりましたが、お湯をかけると固まっていました。

ちび太先生は、お腹をマッサージしてあげると

かなりうっとりしていました。

翌日も同じ時間にお風呂場でソワソワしていたし

こんな事なら、もっと早く入れてあげれば良かったなぁ。


IMG_0283.jpg

縁側で舐めって舐めって自然乾燥したのですが、毛の様子がおかしい?

触ってみたらタワシのようにゴワゴワ。

急に思いついたので、人間用のシャンプーで泡ってしまいました。

しかも、ノンシリコンではなかったようです。

「ごめん、ごめん。」と言いながら、丁寧にブラッシングしたら

すんごいふわっふわっに仕上がりました。

ねねさんからは、しばらく洗濯物のようないい香りがしました。

ちび太先生からは、なぜか新しいバスの匂いがしています。


ちび太先生の夏。 [ネコ]

日本中のあちこちで不安定なお天気が続いていますね。
こちらも短時間で猛烈な雨が降ったり…  心配になります。
あなたのお住まいの地域は、大丈夫ですか?

RIMG0003.JPG
こちらは、梅雨明け前の涼しい頃のちび太先生。
どこかで寝ていても(最近のお気に入りの寝床=押し入れ)
窯の開ける音がすると、すっとんで来て
作品を出しながらの検品作業を見守ります。
それ故、先生と呼んでおります。


RIMG0019.JPG
こちらは、最近のちび太先生。梅雨明けと共に猛暑がやって来ました。
がんばって窯出しを見守る先生ですが
3段目くらいの作品の取り出しで(たいてい8段入れます)
暑さに我慢できず、突然倒れ込みます。
私は少しあたふたしますが、先生のすごいところは
作品を割ったことがありません。

先月で終わらせる予定だった絵付け作業、8月まで持ち越してしまいました。
イベントがひと区切りした反動でダラダラと過ごしてしまいました。
気合いを入れ直したいところですが
これからは、オリンピックに、甲子園に、ファイターズ!
楽しみがいっぱいで、気が散ってしまう夏になりそうです。





ねねさんのやきもち。 [ネコ]

今日は久しぶりに晴れました。
しかし、まだ梅雨が明けていません。
昨年は、カラ梅雨だったのかなぁ?
洗濯物が何日も乾かないという経験を初めてしています。
それでも昨年のような35℃以上の暑さはなく、涼しい毎日です。
絵付けをしながら本焼き期間なので、とても助かっています。

RIMG0007.JPG
私が絵付け作業で、ほとんど動かない事をいいことに
毎日のように、ちび太先生が膝の上におります。
15歳ともなると、日本語をだいぶ理解しているようで
「よっこして〜」とお願いすると、すぐさま降りてくれます。
(右目の下の傷、見えますか?珍しく、ねねさんとバトルしました。)


RIMG0022.JPG
一日中、ちび太先生と仲良くしていると
ねねさんがヤキモチを妬きます。
先生が苦手な、お尻の臭い嗅ぎで追い出し作戦。


RIMG0018.JPG
ねねさんは大変甘えん坊なんですけど
だっこは絶対にさせてくれません。
膝の上に乗るようになったのも最近の事。
緊張気味でリラックスをしているようには見えないのだけど…
よっぽど、先生との仲良しが許せないのかなぁ。
こんな事が一日に何回も繰り返されながらの絵付け作業です。

------------------------------------------------------------------

ATELiER SiMASiMA HP・イベントスケジュールを更新しました。

9月は、小岩井農場『CRAFT市』と
『まつやま大手門くらふとフェアー』に出展します。


開花&お湯カフェ。 [ネコ]

RIMG0041.JPG
酒田も桜が開花しました。
うちの桜もしょぼしょぼと咲き始めましたよ。
私が起きるまで、外を眺めて過ごすちび太先生。
お花見には行ける状況でないので
窓から見える桜がうれしいです。


RIMG0013.JPG
冬の間から続いてるネコたちの朝の日課。
ブラッシングの後にぬるま湯を飲んで、まったり時間。
だいぶ暖かくなってきましたが、毎朝楽しみに待っています。
本当にいい飲みっぷり。
ねねさんはお気に入りの計量カップ。半日で100ccほど飲みます。


RIMG0038.JPG
ちび太先生がどこにもいない!と思ったら
謎の小部屋での日光浴タイムも始まっていました。ごゆっくり〜。


ねねさんの水カフェ時間。 [ネコ]

ブログを夏休みしておりました。
生存確認のツールにもなっているので
もっとマメな更新を心がけます。

RIMG0018.JPG
毎朝、ねねさんに起こされます。
それがすんごく早くて、最近は5時に布団にやってきて
あらゆる手段で何が何でに起こします。
寝技はまだ耐えられるのですが、襖をツメでガリガリされると
「分かりました。起きますよ。」ということになります。
この前までは4時半くらいだったから、日の出に合わせているのかなぁ。
おかげで、きれいな朝焼けと生島さんのラジオを楽しめます。


RIMG0007.JPG
ひと仕事終えたねねさんは、お気に入りの計量カップ(陶芸用)で
水を飲みながら外を眺めて、まったりとした時間を過ごします。
水カフェとでも、言うのでしょうか。
うちのネコ達は毎日だいたい同じ時間に同じ事をして過ごし方をします。
笑ってしまうくらい体内時計が正確です。
ここに引っ越して来て、まもなく一年になります。
皆すっかり自分のペースで生活しております。
少し右往左往しているのは、私だけかな。


監視されています。 [ネコ]

RIMG0002.JPG
最近の作業風景。ブルーシリーズの絵付け中。
目の前には、ちび太先生。後ろには、ねねさん。
片時も側を離れず、行動を見張られている気がします。
大館から帰って来た翌日は、トイレにも同伴。
お風呂に入っている時は、曇りガラスにネコ型シルエット。
しばらく、イベント出展が続き
いっぱい留守番をさせてしまったから
不安になっているのかな。
しばらくないよ、お留守番。


RIMG0003.JPG
やっと、ねねさんから低いイスの使用権を譲ってもらい
座ったとたんに、ちび太先生の膝乗り。
この心配そうな目に見つめられると
数々の負担と不安を背負わせていることを反省。
この日は、気温30℃以上。ちび太先生も暑いはず。
意地になっているのかなぁ。

---------------------------------------------------------------------

イベントスケジュールを、ちょびっと更新しました。






入浴中。 [ネコ]

連日、夏のような陽気が続いています。
先週まで、ストーブを焚いていました。
今週は、ものすごい勢いで冬物を洗濯し
自分も脱皮しております。
ネコ達の毛もゴッソリ抜けて、夏支度しております。

RIMG0001.JPG
最近のちび太先生の朝の日課。
湯につかりながらの瞑想…  に見えて
遠くから、ぷっぷっぷっと笑っております。


RIMG0004.JPG
ここは、シンクがある謎の小部屋。
使い道がわかりませんでしたが、良いお昼寝の場所になっております。


-------------------------------------------------------------------------

HPのイベントスケジュールを更新しました。

ずっと参加したいと思っていた
『三条クラフトフェア in 槻の森』に初出展します。
新潟の皆様、あそびに来てくださいね!

ネコ団らん。 [ネコ]

大寒波がやって来ています。
それほど雪が積もっていませんが、風がとても強く寒いです。
山形県内でも冬は温暖な酒田でも窓が凍り付いています。
北海道では、どうなってしまっているのか心配です。
これが今シーズン最後の寒波だといいですね。

RIMG0024.JPG
今朝のちび太先生。作業部屋のストーブが点火されるまで
ほんのり温かい5リットルやかんと仲良し。
このでっかいやかんは湯たんぽ用です。


RIMG0014.JPG
夜の風景。居間でのネコ団らん。
ちび太先生もねねさんも反射式ストーブにメロメロです。
ネコ布団は毛の色に合わせているわけでなく
一時間位置きの入れ替え制のようです。
私はそんな様子に癒されながら、エアコン様の真下でぐだぐだしてます。


初雪。 [ネコ]

昨日、酒田にも初雪が降りました。
朝、雨で良かったーと窓の外を見ていたら
みるみるとぼたん雪に変わってゆきました。
でも、また雨に変わって、ほっ。
同じ山形でも内陸は、積雪があるようです。

RIMG0002.JPG
北海道ほどではないものの、やはり寒いです。
朝のちび太先生の定位置は、風呂のフタの上。
部屋が暖まるまで、ここから離れません。
日課の朝のブラッシングの時間も知らんぷりです。

近いよ、ちび太先生。 [ネコ]

RIMG0056.JPG
ちび太先生は、とにかく作業見学が好き。
(途中からブログを見ていただいている方へ。だから先生が付きます。)
暑い日だって元気にご出勤。
ちょっと姿勢か悪いけど、暑いからだるくなるよね。
他の作業は、適度な距離感があるのですが
絵付けの作業は、一緒にのぞき込むように見学。
そんなに心配しないでね。
お豆さんのつぶつぶを描く作業は得意だから。


RIMG0091.JPG
さすがに疲れてちび太先生、お昼寝中。
今度は、豆絞り柄の絵付けさぎょう。
一粒一粒、描いています。
こだわりは。筆後を残さないこと。
そのためには、使い古しのボソボソの筆がいちばん。
ちび太先生のカギしっぽも一緒にパチリ。
気にしているのかなぁ…  触ると怒られます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。