SSブログ
ATELiER SiMASiMA ブログトップ
前の10件 | -

お知らせ。 [ATELiER SiMASiMA]

あけましておめでとうございます。

新年早々ですが

ATELiER SiMASiMAのホームページとブログを引っ越しました。

新しいホームページ atelier-simasima.webnode.jp

ブックマークの変更をよろしくお願いします。

今度ともよろしくお願いします。


今年もありがとうございました。 [ATELiER SiMASiMA]

ブログの更新を明日こそ!と毎日のように思い

とうとう31日になってしまいました。

大掃除も年賀状も知らんぷりしていましたが

昨夜、急に思い立ち、タンスと本棚を整理整頓。

ネコ達はこういう状況が大好きなので

真夜中にものすごいハイテンション。

タンスの引き出しで階段を作ってあげると大喜びでした。


IMG_0670.jpg

生活面はだらしが無いのですが、制作だけは頑張っています。

〝Monochrome Art シリーズ〟成形作業が完了し

最後の素焼きを窯出ししました。

絵付けの日数がどれくらいかかるのだろう?と思うくらい

いっぱい作りました。

ねねさんは、素焼きのザラザラした感触が大好き。

体当たりしてくるのでヒヤヒヤします。

いつもぐっすり寝ているのを見計らって窯出しをするのですが

この日はひょっこり起きてきてしまいました。

頭をゴシゴシして、喜んでいるところです。


DSCN0724.jpg

赤ちゃんの時のねねさん。よく乾燥中や素焼きの器の中で寝ていました。

本焼き後のツルツルした器には、今も昔も全く興味がないようです。

本焼きの作品チェックは、ちび太先生の仕事です。

今では、もう土鍋にすら入らなくなったねねさん。

来年は、15歳なります。


IMG_0382.jpg

最近は、耐熱シリーズを制作中です。

赤粘土で久しぶりにドリア鉢を作りました。十年位ぶり?

定番作品のグラタン鉢より、もっと大きなサイズです。

あまり数は作れませんでしたが、マット感がある茶色に仕上がる予定です。


IMG_0383.jpg

こちらも定番の耐熱ポット・ピッチャー型。

コーヒードリッパーが、とにかく人気がないので

ポットのみで、独り立ちしても良いのかと考えています。

この日は、みうらじゅんさんの面白トークでゲラゲラしながら

楽しく作っていたので、いつも以上に表情豊かに仕上がりました。

私は、みうらさんの『不安タスティック』という言葉が大好き。

不安が襲ってきたら、叫んでみてください。


今年もあと数時間で終わります。

イベントに足を運んでいただいた皆様

本当にありがとうございました。

冬の間は、作品をめいっぱい制作して

また来年、あちこちに出掛けたいと思います。

ぜひ、あそびにきてくださいね。

良いお年を!



制作開始。 [ATELiER SiMASiMA]

ご無沙汰していました。すっかり寒くなりましたね。

酒田でも、みぞれ混じりの初雪が降りました。

うちは山の方なので、町では降っていなかったかも。

先月は、すっかり制作を休んでいたので

急ぎ気味に制作が始まっています。

ATELiER SiMASiMAは、4シリーズを展開していますが

〝Baby White シリーズ〟から作っています。

来年に向けての新作予備軍をご紹介します。


IMG_0326.jpg

オーバル皿

今までに似たようなお皿を何度も作っていますが

なかなか定着する事なく、いつのまにか廃盤に。

今年、新たな試作品を2回ほどイベントに持って行きましたが

さっと無くなり、少し需要を感じました。

シンプルだけど、深さがあるので

何かと使い勝手が良いお皿だと思います。

先日、小ぶりのサンマを乗せる皿が

我が家には意外となく、自分も欲しいなぁと思い

今年制作のものより、縦横1センチずつ、大きくしてみました。


IMG_0348.jpg

豆皿シリーズ

こちらは、リニューアルしました。

耳付き豆皿は、懐かしいと思う方がいるかも。

オーバル豆皿は、しばらくお休みをしていましたが

以前より薄く横長感が強くなり復活。

只今乾燥中ですが、両端が反り上がり

ボートのような感じになっていて、かわいいです。


IMG_0355.jpg

スープ鉢

お客様からのリクエストが多いので、作ってみました。

どこかで見た事があるなぁと思っていたら

以前作っていた、グラ鉢と全く同じサイズでした。

耳が丸くなっただけのようです。

結局、自分が好きな形なんだと思います。


新作は、いろいろ模索しながら少しずつ

今年人気だった新作はレギュラーに昇格となり

いっぱい制作しています。



明日から絵付け。 [ATELiER SiMASiMA]

やっと春らしい気温になってきました。
花粉もいっぱい飛んでいるのを感じます。
ご近所のネコちゃん達も散歩がてら
代わる代わる、我が家をのぞいて行きます。
ちび太先生はパトロールに忙しそうにしています。
家の中からですけど。

RIMG0003.JPG
ここ一ヶ月は〝Japanese Blue シリーズ〟の
成形作業に集中していました。
明日から絵付け作業に入ります。

薄い磁器は扱いになんとなく気を遣うのかなぁと感じていて
今回、削り過ぎないようにしてみました。
半磁器なので、本来丈夫なのですが
私は見た目に安心感がある方が落ち着くので
ひとり会議の上、少し厚くしてみました。
軽い器を好む方が多い中で、逆行しているでしょうか。
口元も薄くしすぎず、口あたりは良くを心掛けました。
たたら作りのお皿は、重いという感想も多いので
小さめのお皿は、以前より薄くなっています。

これから仕上げる作品は
4月のイベントには間に合わないのですが
5月から並べられるようにがんばります。
秋保と鶴岡のイベントには冬の間に出た
アウトレット作品を多めに持って行く予定です。




イベントスケジュール更新しました。 [ATELiER SiMASiMA]

9月までのイベントスケジュールを更新しました。
今年の『A-line』は2週連続開催になります。
例年通りのモヤヒルズでの開催と
その前週の『東北六魂祭』での『A-line しんまち』
こちらは、クラフト作品だけではなく
古物・雑貨・子供向けブースなど幅広い層のお店が並びます。
ATELiER SiMASiMAは、両方の『A-line』に出展します。
二週続けて、青森へ行きます!




作品のご予約をいただいているお客様へ。 [ATELiER SiMASiMA]

ゴールデンウィークも終盤ですね。
ご近所さんは、そろそろ始まる田植えの準備で忙しそうです。
私は制作の日々ですが、札幌在住の陶芸仲間さんが
旅の途中で酒田に寄ってくれ(久しぶりの再会で抱き合ってしまった)
わずかな時間ですが、楽しい時間を過ごしました。

昨年からすでに作品のご予約や取り置きの注文をいただいております。
出来上がっている作品は、これから出展のイベントでお渡しできます。
ブルーシリーズのみ制作途中ですが
他のシリーズは、全て完成しております。
(白マットシリーズ・耐熱シリーズ・箸置き・ブローチ他)

青森・秋田・岩手在住のお客様の作品は
5/21・22開催の『たざわこクラフト市』に持って行きます。
ご予定や当日の都合もあると思うので
「来られたら、来てね〜!」くらいのゆるい感じです。
とくにこちらのEメールへの連絡も必要ありません。
来られなくても、また近くのイベント出展の時に持って行きます。
『たざわこクラフト市』までになんとか
ブルーシリーズの作品も間に合わせる予定です。

しかし、青森のK様の玉ねぎシリーズだけ
どうしても間に合いそうにありません。ごめんなさい!
今年も7/2・3開催の『A-line』の出展が決まりました。
その時までには完成させますので、楽しみにお待ちください。

自分で読み返しても解り辛い業務連絡です。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。


イベントスケジュール 2016 [ATELiER SiMASiMA]

春らしい暖かさになって来ました。
家の周りの積雪もなくなり、フキノトウもあちこちに。
まもなくイベントの季節が始まります。
今年は早いです。4月から始動します。
しかし、まだまだ作っていないモノがあり、かなり焦っています。
〝Japanese Blue シリーズ〟の制作は、これからです。
どうしよう?→ どうにかなるでしょう。 → どうにかならないかなぁ?
そんな自問自答の繰り返しです。

ATELiER SiMASiMA HPで
2016年6月までのイベントスケジュールを発表しました。

今年は出展したいイベントの日程が重なってばかり。
冬の間は、悩みに悩みました。
まだ行ったことがない土地を訪ねてみたいという気持ちが強く
このようなスケジュールになりました。
酒田を現在地とすると南方面に偏ってしまったかな〜。
初参加のイベントが多いです。
せひ、しましまの作品を観に来ていただきたいです。
いろいろなところで皆様にお会いできるのを楽しみに
とにかく作品作りをがんばります!




あったかカラーのリム皿。 [ATELiER SiMASiMA]

3月に入り、春から夏にかけての出展イベントが続々と決まってきました。
初出展のイベントも多く、今年は少し遠くへも行きます。
まもなくHPの方でイベントスケジュールを発表しますので
もうしばらくお待ちくださいね。
4月は『群馬クラフトフェア』と『鶴岡クラフトフェア』に出展しますよー。


RIMG0004.JPG
春からのイベントを心待ちにしながら
絵付けと本焼きの日々を過ごしています。
窯の暖かさにネコ達は、かなり恩恵を受けています。
私はここぞとばかりに洗濯をしまくります。
あっというまにカラリとよく乾きます。
1日3回も洗濯機をまわしました。
家中の布を洗濯し、心もすっきりしました。


RIMG0009.JPG
大変お世話になっている大好きな大館チームからのご注文。
あったかカラーのリム皿が、やっと完成しました。
黄釉の具合が悪く、いろいろなものを足すうちに
訳の分からぬレシピになりました。
また一から作り直し、やっと良い感じのものが仕上がりました。
今回は、ご注文分しか作っていませんが
今後、レギュラー作品になればいいなぁと考えています。

なべしき&コースター。 [ATELiER SiMASiMA]

昨日は春を感じさせるほどの暖かさ、今日は真冬の寒さ。
気温の変化が急激です。皆様の体調は大丈夫ですか?

RIMG0010.JPG
2月から〝Monochrome Art シリーズ 〟の絵付けをしております。
今日は最初の窯出しの日。キリンの親子と雪だるまファミリーです。
最近のねねさんは、はりきって検品作業に参加します。
しかし、ちび太先生のように作品と作品の間を縫うように
器用に歩くことが出来ません。
けっこうな頻度で作品を踏みつけて焦っている様子。
そのドタバタぶりが笑えます。


RIMG0015.JPG
前回紹介した素焼きのパンケーキは、なべしき&コースターになりました。
心配していたより歪みが少なく、とりあえず安心しました。
正角バージョンは、少し反り返りが見られるので
三角フックを付けて、壁掛けがいいかなぁと考えています。どうでしょうか?

素焼きたち。 [ATELiER SiMASiMA]

もう二月なんですね。一月は雪の日が多かった酒田ですが
最近は落ち着いてきました。このまま春に向かってほしいな。

RIMG0014.JPG
大手術後のエクセルキルンくんは絶好調。
続々と素焼きの器が焼き上がっています。
これから〝Monochrome Art シリーズ〟の絵付け作業に入ります。
1か月以上かかるのでしょうか。少しほっとする幸せな期間です。
真冬のろくろ作業は辛くてね。指が三本、どむらさき色になりました。


RIMG0003.JPG
クッキーの詰め合わせみたいで、おいしそう… 箸置きとブローチの素焼きです。
動物シリーズのブローチはサイズを小さくしました。価格も少しダウン。
昨年は『村田町の陶器市』と『あづまTeshi-got市場』に
出品したところ大好評で、ほとんどなくなりました。
今年用は、はり切っていっぱい絵付けします。


RIMG0015.JPG
これもパンケーキに見えてくる。
素焼きは、なんでもお菓子に見えてきます。
これは何になるかというと… 上手に出来上がったら、ご紹介します。
本焼きで反り返りそうで心配です。
今年のイベントでは、新アイテムを並べられますように!


前の10件 | - ATELiER SiMASiMA ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。